SSブログ

不動産投資のための推奨本 [本紹介]

不動産投資のための推奨本

不動産投資を進めていくには、やはり知識の蓄積が必要です。
時には不動産投資セミナーに参加したり、時には書物で勉強したい、
時にはメルマガを読んだり。

今日は、そんな中でおすすめの推奨本を二冊ご紹介いたします。

まずは、

以前も一度このブログで紹介したのですが、品薄状態だったようでした。
今ではきっと増刷されたのか、購入できるようです。
書店でも平積みになっています。

タイトルは

「不動産投資専門税林が明かす
金持ち大家さんの共通点」著 税理士・コンサルタント 稲垣浩之  双葉社 

この本は、街で溢れている成功大家さん本とは違い、
2000人の投資家と接してこられた税理士の先生目線で書かれています。

ですので、自分の投資ストーリーを組み立てるのに非常に参考となります。
大事な一冊でです。



続いて、
不動産経営を法人としてスターした上で、経理のことを学ぶことが必要です。

そこでおすすめの一冊です。

タイトルは、

「悪の決算書入門」著 元国税調査官 大村大次郎  双葉社

この本は、ギリギリのところまで書かれていて、本当に参考になります。
小さな一歩からでも不動産経営をスタートさせている方には、必ずプラスになる書物です。



タイトルは刺激的ですが、冷静な経営者に求められる方針が書かれています。

是非とも、手に取ってご参考になさってください。
この二冊、大切です。







<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com


不動産経営も「おもてなし」 [経営知識]

不動産経営も「おもてなし」

マレーシアのジョホールバルの不動産事情を視察した上で、
改めて感じることがあります。

それは、

不動産経営も「おもてなし」である。

日本以外の国々にはもちろん不動産会社はありますが、
それは不動産仲介会社や、不動産売買会社ばかりで、不動産管理会社が極めて少ないのです。

たとえば、マレーシアの不動産会社は客付けまでしますが、
通常は管理までは行いません。

もしマレーシアの入居者が、住んでいるマンションに何かトラブルがあれば、
オーナー本人に連絡してきます。
もしオーナーが日本に住んでいるサラリーマンであれば、
それは面倒ですよね。
というか、こんな状況だったら、日本のサラリーマンがマレーシアの物件の
オーナにはなれないですよね。

日本のような、管理会社が欲しいです。

しかししかし、大丈夫です。

海外にもそういう管理会社があるんです。
そしてそういう会社は、優良な日系企業なんです。

敢えて「優良な」と書きましたが、
「そうじゃない」日系企業が沢山あるからです。
是非、お気を付けください。

日本という国は、「おもてなし」文化なんだとつくづく感じます。
「住んでいただく人に、気持ちよく住んでもらいたい」
そう思うのが、日本人なんです。

私は常日頃言っています。

「管理の強い会社から、物件を買え」

これは、海外でも同じでした。

「おもてなしの気持ち」を持っていることは、
不動産経営の基本であり、世界で勝てるノウハウの一つです。






<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com



シンガポールからジョホールバル [海外不動産]

シンガポールからジョホールバル

今、私はマレーシアのジョホールバルにいます。
ジョホールバルという街をご存知ですか?

かつてサッカーのニッポン代表がフランスワールドカップ出場を決めた試合
「ジョホールバルの歓喜」が行われたあの地です。

おとといの土曜日、不動産セミナーのお手伝いをした後、夜羽田空港から
飛行機でシンガポールに飛びました。
飛行機に乗っていること6時間半。
日曜日の早朝にシンガポールチャンギ空港に着きました。

チャンギ空港からは陸路、タクシーで40分。
ドライブスルー方式の税関を超えて、国境を超えマレーシアに入ります。
その場所が「ジョホールバル」です。

今回の旅の目的は?

もちろん不動産視察です。

ジョホールバルは、現在バブルが起きています。
こういう言い方をすれば想像がつきますか?

2014年のジョホールバルは、昭和40年代の東京です。
2014年のジョホールバルは15年前のドバイです。
2014年のジョホールバルは10年前の深圳です。

そう、歴史的開発が行われている真っ最中です。
車ですぐに渡れるシンガポールと隣り合わせの街ジョホールバル。
シンガポールでは高くて不動産を買えなくなった富裕層が、
ジョホールバルにセカンドハウスを買い求めています。

私が、前回ジョホールバルに訪れたのは、1年半年前でした。
1年半年ぶりのジョホールバル。

道路が三車線になっていました。
市街地に新しいホテルとショッピングセンターがオープンしていました。
中古自動車にならんでいた車が、日本製・韓国製からドイツ製に変わっていました。
イオンがまたひとつ増えていました。

確実に、目に見えて、街が成長していることを肌で感じられます。

二年前1スクエアフィート500リンギットだったのが700リンギットになっていました。
不動産価格が40%値上がりしているのです。

不動産投資の基本であるキャピタルゲインを、ここでは狙うことができます。
飛行機で6時間半。
昭和40年代の成長期の日本のような国に来られます。

同じ思いの日本人十数人と食事しました。
みんな、昭和40年代の東京のような街に胸ときめかせていました。




<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com



私、顔を出してしゃべります [セミナー]

セミナー行います

僭越ですが、私、顔を出してセミナーで講演させていただきます。
これまでの何度かセミナーのお手伝いをさせていただいたことはあたったのですが、
折角なので、このブログでも宣伝させていただきます。

個人的に大変お世話になっています、区分マンションに強い
不動産会社「リバックス」さんのセミナーです。

私は、不動産投資の第一歩はリバックスからの区分マンション購入だったと
いうこともあり、お手伝いさせいただきます。

10月25日(土) 13時~15時30分 有楽町です。

詳しくはこちら


セミナーの後半で1時間あまり、しゃべらせていただきます。

タイトルは
「人生自由化計画 現在47歳 今月サラリーマンを卒業いたします」です。

時間・お金・人間関係からの自由を得る「人生自由化計画」。
4年前に、そんな夢物語を心に描き、区分マンションを1戸購入したのが
第一歩でした。
この4年間で学んだこと、失敗したこと、不動産の楽しさ、
難しさをズバリ話すつもりです。

ブログでは、残ってしますので、少しオブラートに包んだり、
イニシャルトークにしたりと、自分の中で規制を掛けていますが、
生の講演では、「ここだけの話」として、ギリギリトークさせていただきます。

お時間ある方は是非、ご参加ください。
下記からお申込みください。参加は無料です。 

詳しくはこちら


今後は、積極的にセミナーなどもお手伝いしたいと思っていますので、
決まり次第このブログでお知らせいたします。






<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com

2014 宅建 合格ライン [宅建]

2014 宅建 合格ライン

宅建の試験が終わりましたね。お疲れ様でした。
2014の宅建の合格ラインは一体どの辺でしょうか?

これから各予備校が受験者の自己採点を集めてデータを取って
それぞれの予想を正式に発表することでしょう。

その前にさまざまな学校の予想を総合すると、
今年の合格ラインは31点か、32点と分析しているところが多いですね。

「32点であれば大丈夫、31点は実際の受験者の成績次第」という
大方見方ですね。

去年が33点でしたから、今年は少し難しくなったようですね。

でも一部、「2014年宅建の合格ラインは33±1点」と
言っている学校もありますから、
自己採点が32点だからと言って油断はできないです。

今年受験された方は、今はゆっくりお休みください。
12月3日まで、ちょっと長いですが、今が一息つけるタイミングです。

ちなみに今年度の受験申し込み者は全国で238,343人。
うち192,053人が当日受験されました。
ということは、46,290名の方が欠席されたということですね。
ああ、もったいないです。

ひとり受験手数料は7,000円ですから、
324,030,000円の手数料が無駄になったことになります。
3億円ですよ。
こりゃ驚きですね。




<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com


かなえるための節約 [マネープラン]

かなえるための節約

人生自由化計画を目指すには、
夢をかなえるためには、「節約」か必要です。

これは本当に大切なことです。
「節約」マインドを持つことが、夢をかなえる近道です。

もしあなたが、不動産投資の第一歩を踏み出して、
月額1万9000円の不労収入を得たとしましょう。

あなたはどうしますか?

A 4000円を使って、1万5000円を貯金する。
B 1万円を貯金して、9000円で別投資をする。
C 1万9000円を貯金する。

もちろん、選択は人それぞれです。

私の場合の答えは、AでもBでもCでもありません。

私の場合は、
「財布から1000円出して、2万円にして貯金する」です。

そしてこの2万円を毎月貯めて、次の購入物件の資金に充てます。

お金持ちになってからは、贅沢はいやほどできます。
高いレストランに行くことや、高い車を購入することや、
海外旅行に行くことは、お金持ちになってからいくらでもできます。

それまでは、「我慢」です。

この「我慢」が、あなたの人生自由化計画のスピードを上げます。
夢をかなえるための節約。
大切なマインドです。

このマインドをしっかり持ては、目標の方から
あなたに向かって、が一歩も二歩も近づいてきます。







<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com


宅建試験の合格予想です [宅建]

宅建試験の合格予想です

2014年の宅建試験が10月19日に実施されます。
今年の難易度はどのぐらいでしょうか?
合格ラインの予想はどの辺でしょうか?

来年度から「宅地建物取引主任者」ではなく「宅地建物取引士」になると言われています。
今年度の試験は重要な試験となりそうですね。

これまでの合格ラインを改めて紹介いたします。

★ 平成14年度(2002年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中36問 以上正解(5点免除者は45問中31問以上正解)でした。

★ 平成15年度(2003年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中35問 以上正解(5点免除者は45問中30問以上正解)でした。

★ 平成16年度(2004年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中32問 以上正解(5点免除者は45問中27問以上正解)でした。

★  平成17年度(2005年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

★  平成18年度(2006年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中34問 以上正解(5点免除者は45問中29問以上正解)でした。

★ 平成19年度(2007年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中35問 以上正解(5点免除者は45問中30問以上正解)でした。

★ 平成20年度(2008年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

★ 平成21年度(2009年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

★ 平成22年度(2010年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中36問 以上正解(5点免除者は45問中31問以上正解)でした。

★  平成23年度(2011年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中36問 以上正解(5点免除者は45問中31問以上正解)でした。

★  平成24年度(2012年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

★ 平成25年度(2013年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。


ということで、合格目標は33問から36問というところでしょぅか?

余談ですが、10月19日は都内での不動産セミナーは非常に少ないです。
これほど不動産投資が活発であるにもかかわらが、10月19日のみね
セミナーの数が少ないのです。

なぜならば、

不動産会社の社員の若手が、宅建の試験を受けるからなのです。

受験される方、頑張ってください。

宅建の速報を [宅建]

宅建の速報を

いよいよ、明日です。
2014年の宅地建物取引主任者、いわゆる宅建試験が実施されます。
私もいち早く速報情報をキャッチしたいと思っています。

受験される方々の一番キャッチされたい情報は、解答と予想合格ラインでしょう。

ちなみに、

○ 平成14年度(2002年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中36問 以上正解(5点免除者は45問中31問以上正解)でした。

○ 平成15年度(2003年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中35問 以上正解(5点免除者は45問中30問以上正解)でした。

○ 平成16年度(2004年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中32問 以上正解(5点免除者は45問中27問以上正解)でした。

○  平成17年度(2005年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

○  平成18年度(2006年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中34問 以上正解(5点免除者は45問中29問以上正解)でした。

○ 平成19年度(2007年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中35問 以上正解(5点免除者は45問中30問以上正解)でした。

○ 平成20年度(2008年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

○ 平成21年度(2009年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

○ 平成22年度(2010年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中36問 以上正解(5点免除者は45問中31問以上正解)でした。

○  平成23年度(2011年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中36問 以上正解(5点免除者は45問中31問以上正解)でした。

○  平成24年度(2012年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。

○ 平成25年度(2013年度)宅建試験の合格ライン(合格判定基準)は、
50問中33問 以上正解(5点免除者は45問中28問以上正解)でした。


ということで、33問から36問というところで、合格ラインと見られます。

昨年は民法の出題が非常に難しくなりましたが、宅建業法などが比較的簡単だったので
33問という合格ラインでした。

受験される方々、難しい問題は他の人も難しいですから、安心して
試験に取り組んでください。

明日頑張ってください。
速報を入手次第、ブログをアップいたします。



<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com



不動産投資の推奨本 [本紹介]

不動産投資の推奨本

今日は、不動産投資の推奨本をご紹介いたします。

今では、本屋さんに平積みされている本ですから
ご存じの方も多いかと思います。

「不動産投資の学校 実践編」 ファイナンシヤルアカデミー 編著

です。

正直、この本は、「ここまで書いちゃうの!」というところまで書かれています。

さすが、ファイナンシャルアカデミー代表の泉正人さんです。
惜しげもなく、そのノウハウを公開されています。

以前泉正人さんとある会合で一言二言話したことがありますが、
泉さんはこんなことを話されてしいました。

「私は後から続く不動産投資家に、ノウハウを伝えることが仕事です」

それが実践れている本です。

人それぞれの属性によって、ストーリーが変わる不動産投資ですが、
それぞれ具体的に何をすればいいか、そのヒントが書かれている本です。

絶対に、損はしない書物ですから是非お読みください。










<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com

9月のマンション発売戸数、大幅に減少! [不動産状況]

9月のマンション発売戸数、大幅に減少!

9月の首都圏マンション発売戸数は44%減、中でも東京は6割減に迫るという報道がありました。
これは不動産経済研究所が発表したものです。

それによりますと、9月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)のマンション発売戸数は
去年同月比44・1%減の3336戸でした。
マイナスになっているのは、8カ月連続です。

去年の場合、9月末までに契約すれば5%の消費税率が適用されるということでしたので、
駆け込み需要が発生していました。ですので昨年同月比で見ますと大きく落ち込む数字となっていましました。

減少幅は8月の49・1%減から少し縮小したものの、大幅減は変わりませんでした。

9月単月でみますと、リーマン・ショックが起きた平成20年(53・3%減)以来、6年ぶりの減少幅とのことです。

また、売れ行きを示す月間契約率は71・6%で、去年同月を12ポイント下回りましたが、
70%が好不調のバロメーターだそうで、その70%を2カ月ぶりに回復しています。

地域別にみた発売戸数の去年同月比の増減率は、東京23区が59%減、
23区以外の東京都内が59・7%減、
神奈川県が13・6%減、埼玉県27・9%減で、
大型物件の供給があった千葉県は12・2%増となっています。

新築物件は消費税の影響もあってか、まだまだ伸びが悪いというところでしょうか?
一方中古の投資案件は、相変わらず活発な動きを見ています。

実需で中古物件を求める動きも増えてきています。

なかなか動向が読みづらい時期かもしれないですが、
これまでと違う動きをしていることは違いなさそうです。






<人生自由化計画「ホームページ」移転のお知らせ>


いつも「サラリーマン不動産投資ブログ~人生自由化計画」の
ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

当ホームページは 2014年11月末より下記サイトに移転作業を行っております。

これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となります。





お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
今後も人生自由化計画へ向けての不動産投資情報を綴っていきたいと思います。


2015年に入り、不動産業界事情も変化しつつあります。
今後ともタイムリーな情報発信を続けてまいります。
引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします。


新しいアドレスは、

人生自由化計画.com



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。